Fedora Core
Fedora Core 2 test3 Available! と、公式アナウンスあり。このところガチャポンを使ってまで検証、してません。連休中にでも時間が取れればという事で。
- ジャストシステムから ATOK for Linux が企業向けにライセンス版として出るんですか。長らく放置されていた ATOK-X だが、Turbo Linux 7WS 時代には愛用してました。少なくとも変換でストレスは感じなかったのだが、今更こんな古いのを買うのをためらっていた。ATOK17 for Windows と同様で辞書も共用出来るとなると「良いものにはお金払う」にやぶさかではない。
- Mozilla on FC2 T3 から。日本語入力への切替えが、Ctrl + SPACE なので後程変更せねば。モニタの自動検出にも失敗したので、画面がデカイ。いろいろな OK が画面の外にあって押せない、、、困るなあ。
- 続報。仕事をサクッと終えてバイクで一時間半以上関東平野を駆け抜けて(ああ、疲れた、笑)御帰宅し、設定の続き。GUI から何度画面サイズを設定しても 800*600 などという間抜けなサイズに戻ってしまう。仕方ないので、/etc/X11/xorg.conf を直に編集。これでどうだ!と意気込むも無視されてデカ画面のまま。むかついてガチャポンを抜く。Operating System の Beta(ちゅうか、これは Alpha の出来。来月のリリースに間に合うんか?)は素人には荷が重いと思い知らされた夕飯前。
- 夕飯後。ペコペコ Test3 をいじっていたら、休日前の定番、餃子が真っ黒に(トホホ)。それにもめげずに様子見。KDE 3.2.2 の日本語メニュが全て・・になってしまうのも辛い。よって不本意ながらも Gnome から。
- Install 中に目にとまったのですが hesiod という認証システムがあるんですねえ。FC1 にも入っていたとは知らなかったが。こっちの Hesiod は私の一番好きな詩人なんですけど、どういう関係があるのだろうか。・-・ Red Hat に依る hesiod の図解。愚繰ると「MIT の Project Athena が行なった、BIND 上での Sun の NIS に似た拡張」とだけは分かった。
- Install 直後に!マークが気になるのでとりあえず Up2date したが、OOo など大物の更新があった。400-500KB/s 位で落ちて来はするものの、それなりの時間がかかるので御注意。