Opera 7.50 Preview1

saiton2003-12-20

目覚めるとサンタはうちにもやって来ていたようで、靴下の中には Opera7.50 Preview1 が入っていた。サンタの正体を見ちゃった人もいたようですが、、。
日本時間午前 0 時 46 分に Linux/FreeBSD 版が、午前 4 時 9 分に Windows 用が opera.beta に投稿があった。いろいろ変わっている様だし、何より M2 の後方互換性がないので、Linux 版を sub machine に取りあえず入れてみる予定。aspell の入っている環境では Spell checker が使えたり、RSS Newsfeeds が付いているのを確認したい。
? しかし opera.beta への Rijk の投稿では、別 directory にインストールした後で /Mail 以下を手動でコピペすればインポート出来るとある。未検証、というか Windows では M2 メインなので慎重に様子見。

for Win32

build 3494 は引っ込められる前に*1(笑)一応確保。experimental support for RSS Newsfeeds (RSS 0.9x, 1.0,and 2.0) とか experimental support for IRC とか、Windows でも Aspell などを導入しておくと使えるスペルチェッカーとか。これは GNU Aspell (Win32 version) から一つ以上の辞書をインストールしておく必要がある。

*1:Linux/FreeBSD も心配な人は /unix/7.50-Preview-1 から確保しとこう

for Linux

Fedora Core1/KDE3.2Beta laptop 機に -5.rpm からインストール。build 556 起動時の画面が一新。画像は後程。F4 で独自の統合検索画面となる。Preferences は Tools 以下から、もしくは Alt+P で出す。
例によって Linux 版でツールバーに出るサイトの日本語ページタイトルが文字化けする*1のは、Interface toolbars に kochi gothic などの日本語フォントを設定すればすぐ直る。この辺は親切になった。
International での日本語フォント選択だが、Automatic では xft を選んでくれない。つまり Antialias がかからない。手動で CJK Symbols, Kanji, Hiragana, Katakana などを Kochi mincho xft などを指定してやれば良い。しかし form 内の日本語はこれではダメなので通常のフォント選択から Multiline と single line に日本語フォントを割り当てる。通常は(英語でフォームに書き込む事の多い人以外)これで問題ないだろう。このページのギリシア文字をちゃんと表示させたければ greek にも xft font を割り当てる。まあマイナーチェンジですから、全部変わったわけではない、のでしょう。
Linux 版では favicon も表示される。ただし Hotlist を floating させようとすると落ちる。これは誰かが報告するだろう。エラーメッセージは文字化けしていて読めないのでパス。一応、opera.linux に投稿しといた。

*1:長音記号がプラス記号のようになる

Screen shot on Linux Opera

for Windows

id:wireself さんからコメントを頂いて大丈夫そうなので入れてみた build 3494 一応 7.23 を rename して退避させておいてから別 directory に。
Linux では落ちてしまう Floating hotlist を表示させると、Bookmark の Split view で分割がこれまでの上下から左右になった。あれれ、今表示させたら上下分割になっている。
Bookmark は File - Import - Opera bookmark から導入出来た。news にも書いてあったように、Opera7 からの Mail import は出来ないので手動で貼り付けする。
貼り付け後 Opera7.50 を起動すると、Reindex mail 画面から始まる。M2 をメインに使い news も購読しているので 59,466 通もあるので結構待たされた。証拠写真
別ユーザ設定で Win2k にインストールした場合、Application Data 内の Opera directory に Opera723 と Opera75 というサブ folder が出来て既存データも収まる。723 内の Mail から移してやれば良い。これまでのカスタマイズした Skin も 75 の Skin フォルダ内に置いてやればそのまま使える。Breeze を modify したのに入れ替え。

広告

右上の広告は出ています(きっぱり、笑)。Default で View - Toolbars - Mainbar にチェックが入っていないだけでしょう。文字広告を選んでおけば、Page tab と Main menu 間に二行ほどの文字列がある、でしょ?さっさとレジストして消してみる。下の画像はレジスト後のスクリーンショット。タブとメニュー間に余計な邪魔物が無いでしょ(笑)。

Revolutionary Mail Client

M2 がようやくデータベースらしくなってきた。Hotlist 内の Quick find でメールアドレスからの検索、Start search から全文検索が出来る。しかもリアルタイムで変化する。ようやく使える。
ただしデフォルトでは Prefer HTML になっているので plain text に直しておく。いずれにしても Suppress external embeds なので危険性は無い(だろう)。設定変更は M2 の View - Display から。

Initials

Opera6.ini の User Prefs に Title= 〜 %s を追加するカスタムは動く。今日の右上画像を貼ってみた。その他はボチボチと。
Program Files 内の Style の CSS をいじる前に注意。
冒頭に @charset " utf-8 " が追加されている。mime.css に .smiley が新規追加。アレが使えるという事らしい。omf|attach が新規追加。そんな訳で単純上書きは止めよう。

残った To Do

片付けるため(?)にそろそろ出かけます。ついでに古本街を散策してから。大学で世話になってる教授を囲んで講師が 4 人。風邪は、、癒った事にしてチャンと飲んできます(笑)。
という訳で未だ出てません。古本街の手前にはアキバがあって、、、散財しないように心の準備が出来るまでは差し控えます。以前ハッセルブラッドを買おうと出かけた富豪が、カメラ屋に辿り着く前に飲んでしまった実話*1を聞いて以来、慎重になってます。

*1:大体ハッセルのフルセットは50万くらいするんだろうに、何所で飲んだんだか、笑