2004-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ScreenSaver

Fedora Core 上ではアナログ時計を画面一杯に表示させて便利に使っているのだが、Windows では適当なものが見つからず、仕方なく広告入りの時計メーカーのスクリーンセイバーを設定していた。 無料かつ広告がない/目立たないアナログ時計のセーバー。 画面を…

ネタばらし

昨晩の F1 は http://www.formula1.com/ の Live Timing で見たし、フットボールのアイスランド戦もあちこちのメディアに結果が出ていたし。 結果を地上波で放映するまで知りたくない人は、コンピュータをネットから切り離しておけば良いだけだろう。 Sato's…

強風

橋の上だと笑い事ではなく本当に吹き飛ばされそうだった。軽量エコノミーの悲哀。そういや十年程前にカワサキの NINJA*1 に憧れて限定解除した昔のツーリング仲間。初の立ちゴケは料金所で横風を受けてだったそうな。 *1:900cc の重くて改造パーツの豊富さだ…

裏、無いか?

インスタント占いツクレールで作った各種占いが周期的に各日記で紹介され、あちこちで自分の結果をさらすのがネタ無しびとの日記埋め手段と化している(ようにすら見える、笑)*1。 笑ってばかりもいられない。そこのアクセスランキングを見ると人気の占いは…

歯磨き粉

文字通りの粉です、タバコライオン。自分では子供の頃からペースト状の歯磨きを使ってきたが、幼き頃うちの親は粉の歯磨きを使っていたのだろうこのパッケージには見覚えがある。歯ブラシを粉の中に突っ込んで粉をまぶして使う。 近所のスーパーで見かけたの…

F1

前回より長い時間 Live Timing を目で追っていた、、、、ま、そういう事で。

博打

学生生徒、未成年者は勝馬投票券の購入および譲り受けができない。 譲り渡しは出来るのか?購入してしまった学生生徒、未成年は私のところへ持ってくれば受け取ってあげるので安心するように。ただし当たり馬券に限る。

Note

良い天気だが家でノートなど作ってる。インフォームド・コンセントについてまとめる。元々は人体実験をする際の条件として設定されたもの。研究室内での理論的検証、動物実験などである程度の効果、副作用は分かるものの、最終的には人間に使って見なければ…

梅雨

旧日本*1は梅雨入りしたらしいが、関東平野は本日晴天なり。Net 上の予報情報では明日夜まで降雨はない模様。千葉への移動日にてそうあってほしい。 *1:神武東遷で九州の時代は終わり、最初の幕府が鎌倉に設置された後いっとき戻ったが、江戸開府以来西日本…

Opera

昨晩 7.51 build 3796 for Win32 があると書いた時に気になっていた for Mac の将来。Pre3 が 1701 で Pre4 が 1734、Beta1 が 1752 で Final が 1786 などを確認した後、opera.mac などを眺めてみると 7.50 ながら build 1791 などという数字が見られる。 …

Mozilla

久々に nightly 無印 Mozilla on Win32 を入れ替え。Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.8a2) Gecko/20040528 と出たので、1.8 の Alpha2 というのが入ったらしい。 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.8a2) Gecko/20…

Encoding

M2/Opera Mail の引用問題を抱えているので、基本的に Japanese automatic ではなく Automatic にしている。これで外す日本語ページは少ないのだが、時としてヘンテコな漢字が表示される事がある。 いまさらおそ(くな)い!Opera を見ていたら、タイトルの「…

Sue, Sue, Sue

SACHIKO 最強の対抗馬、いやむしろ世界が待っていた Opera 界最大の謎 Sue Sims さん、今公開。Interview mit Sue Opera6 時代、怒涛の Beta ラッシュを告知していたのはこの Sue だった。最近 news であまり見かけないのは寂しい。

7.51

出ないと一旦言われていた*1 Opera 7.51 ですが、Opera M2/7.51 (Win32, build 3796) を名乗る news reader を使う人*2あり。ここいらへんが日本語版のベースになるのかな? *1:7.50 が出た時、7.50 の次は 7.51 は出さず 7.60 へ向けて開発を続行すると言わ…

Opera

My Opera Forums 日本語のスレッドが一つ削られていますけど、モデレートされてしまったのでしょうか?だとしたら怖い事です*1。TOP から見えないのは何故かな? 表示されているスレッドから Last Thread を押したら「LivedoorとTranseWareの件について」が…

Opera

以前は Dialog.ini に、最新版でも opera6.ini に追記してやれば Boomark 登録窓などを初期設定よりも大きく出来る。しかしもっとスマートな方法がある。いろいろいじっていて見つけたのだが、僕が知らないだけで、どこかにドキュメントがあるのかも知れない…

KNOPPIX

yet another knoppix-jp から 20040526 版が公開されていたのに今日になって気付く。修正点など。 kernel 2.6.6 から起動させて Mozilla から。背景画像は青の CeBit だったり、Mozilla の bookmark に CeBit や LinuxTAG などが登録されているので、出所の…

展覧会

明後日までで会期が終る国立西洋美術館でのヴァチカン美術館所蔵古代ローマ彫刻展をようやく見に行った。壁やら浴場を作ったトラヤヌスさんとカラカラさんの区別が今なら付きます(笑)。ついでに常設展示の方もサッと一周。 web 界隈には serif 派、sans-se…

Fedora Core

せっかくだから IDE 接続 CD-R/RW on Fedora Core 1 のテストを兼ねて焼いてみる。これまでの USB 2.0 接続 Drive のようには cdrecord -scanbus で検出されない。安楽な道を探って k3b などを rpm から入れてみる。依存関係で差し障るので、yum.conf でコメ…

FreeBSD

メモ。4.10-RELEASE Announcement

Mandrake

メモ。 /mirrors/ftp.mandrake.com/official/updates/10.0 求められるであろう(笑)短い感想。トヨタ車に乗っていた人が日産に乗り換えた感じ。ゴーンが来てからの日産は良く知らないけど。

携帯電話

DDIポケットが京セラと投資ファンドに売却される - /.Japan Mandrake 10 の .iso を落としている待ち時間に巡回先から得たニュース。3 枚同時落としにて待ち時間 1 時間程。本日、お疲れモードにて本屋はお休み。

西埼玉

今日も行きで迷った。先週とは反対に北へ進路を取り過ぎ、気付いたら二つ北の駅付近に出てしまった。適当に(これがまずいのだが、笑)走っていると町役場があったのでそこに入り道を聞く。役場の人も細い道ばかりと同情される。この様子では、一発で着ける…

IDE to USB

再び存在を忘れていた DVD-ROM を放り込んでプラケースを閉じる。USB 2.0 端子があればドライブ非搭載ノートでも DVD が見れる。そんな予定はないけどね。 それより忘れていたのを思い出せたのは、はてな日記の自分の日記検索のお陰。

Opera

あんまり誰も突っ込まないから一応書いておく。 最新バージョンである『Opera 7.5 for Windows』『Opera 7.5 for Mac OS X』につきましては、6月15日よりダウンロード版を先行発売いたします。その後7月2日にパッケージ版の発売を予定いたしております。以降…

ヘテ

すっかり常連となった「ナチュラル・ローソン」であるが、変わったパッケージのキシリトール・ガムがあったので手に取って眺める。HAITAI という会社の韓国製。ハイタイ?ああ、ヘテって、こう綴るのね。日本語トップ・ページには今日買ったガムのパッケージ…

終了

hdb を vfat で使って hda に置いてあるデータ類を重複保存してあるので、今更 USB HDD にデータを置く意味はあんまりない。実験は終了したので一応満足した。CD-R/RW drive が入っていたプラスティック・ケースでは HDD にはガラスキなので、そのうち安い C…

Fedora Core

次は Fedora Core 上から認識テスト。$ dmesg | more して一覧を眺めて探すと、SCSI device sda:39102336 512-byte hdwr sectors(20020MB) とあって sda:sda1 とあったので、SCSI デバイスの sda としては sda1 に論理ドライブ sda5 があると確認できた。そ…

Removable HDD

昨晩からの続き。余った HDD Seagate 20GB を USB 2.0 接続にしてみた。 Windows から見ると、USB コントローラ MELCO INC, USB2-IDE Bridge と出た。これまで FreeBSD を入れていたので QtParted で FAT に format して再び Windows から眺める。我が家では…

CD-R

焼けなくなった CRW-L40U2 を分解 *1 してみた。AC アダプタ・レスなのでスイッチング電源と ATA to USB 2.0 変換基板が入っているだけ。 ドライブ自体は中国製の怪しい品なのか。Top Glory Electronics 製とあり Model BCE 5224IM と書いてある。すると BTC…