711b

http://my.opera.com/forums/showthread.php?s=7c4293a76f6e3f65c70c96b252dd92f7&threadid=19835&perpage=3&pagenumber=5
Borgさんの投稿から

OK, 7.11 build 2887 is more or less identical to 2880 with the exception of a few strings that needed translation and that slipped through QA until translators complained.

Please, take it for a spin and report back any problems you may find before we go live with it on the download pages (with more languages soon after). There's ONE bug fix as well: Ctrl+F11 doesn't turn off the menu bar anymore with no way to turn it on again...

ようやくnews serverから記事が流れてきて、上記投稿を知った。要約すれば、各国語版を作成する際の不具合小修正とCtrl+F11でメニュー・バーが(Opera再起動後に)オフになってしまう不具合を修正しただけ。正式のダウンロードページからリンクする前に、問題があれば言ってきてくれとの事。
期待していたがLinux 7.11のような設定画面にはなっていない、、、。
MyOpera Forum ではBorgの他にHaavardも「ないと思うけど2880から2887間の問題について不具合があったら教えてくれ」と発言している。

ぷらっとのHHK

FKB8579微妙ですね。無印とLite/Lite2のどっち寄りかというのが。値段相応(5,800/7,800/13,800円)のタッチ、、、かなあ。
yaskeさんに尋ねられて心動きましたが、も少し貯金して無印を目指すべきか。HHKProを再度叩いて来ましたが、スムーズ過ぎてストンとキートップが底着きするのがかえって違和感。現状のわたくしの感性では無印HHKが宜しいようです。
ぷらっとホームは今キーボード祭りだそうだ(何が違うか分からんかったが)。

YAMAHA SR

http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sr400/ 公式ページ画面右下から行けるSRCafeにあるFlashは鉛筆書き風。こんなのもたまには良い、かも。
SRについての超個人的印象。アンダーパワー。発進時にドンと来て、それっきり。回しても貧弱で、うるさくなるだけ。ここを改善しようと吸排気系をいじると下品になる。腰高、ふにゃふにゃフレーム、、、と良い印象はないが、なぜか売れてるロングセラー。
(改造パーツが一杯あるという意味で)大きなモンキーみたいなもんかね。

Plamo3.1

RC1だったPlamoが3.1正式版になった。RPMもapt-getもないSlackware直系。debianの比ではないという噂で、試みた事すらないへなちょこなわたくしです。
今日中に論文に目途がついたら(って、未だ終わってなかったのかというのはナシで)、明日はビックサイトでLinuxWorld/Tokyo、、行けるかなあ?

Dual-bootもの

Linux Drive for Windows 2003年6月6日(金)発売予定。WindowsNT4.0(SP6)/2000/XP からext2ext3の読み書きが出来るって、ええ、これまでは出来なかったんです。少なくとも安定しては。
これまでのように何らかの優待販売、あるのかどうか非常に気になる。

雷雨

夕方になって放電臭(分かりません?感性を摩け!)と共にやって来た。UPSなどないので危険。よって今日は一時休業。
一瞬の停電などあれどピークは過ぎた感じ。いまだノートパソコンから。入れてあったPhoenixがエラー吐くので、MozillaFirebird0.6に入れ替え。Opera7.11b buildのチェックも兼ねてこっちにも新規導入。2887でした。一安心。
WinMeなので、久々にFreezeの嵐。懐かしい。Operaの広告も懐かしいので、レジストせず。

産総研も明日は出展。CDも配るらしいので行かねば。KNOPPIX with IPv6丸の内で手に入るのか。そのうち寄ってこよう。
しかしアルファシステムさんのページ、文字化けすると思ったら、Shift_JISなのにISO-2022-JPって書いてあるんだもん。OperaでもPhoenixでもどうしても化けた。し、か、し、なんとIEだと化けないのでーす。
恐るべし、というか header 読んでないのかな IE