Opera

日曜日なのでのんびりと昔を振り返ってみたりして。右クリックをカスタムして Open in IE/Mozilla の類を使っていた人も多いだろう。今の Opera は寛容になって IE を併用しないと見れないサイトは減ったし、そんなサイトは見ないでもそれほど困らないので使用頻度は下がったのだが。
Open in IE最初、Open by IE と言っていた。2002 年 12 月 20 日の事。LINK 先にもあるように、ツールバーにあったコマンドを、それなら右クリックに組み込んだ方が断然便利だろうと投稿したのが始まり。

FireFox

いつものようにのりさんとで聞きつけて訳も分からずともかく Windows へ。すげえ! 0.1 から一気に 1.0 になっている。Preview Release (NF) の NF は Not Final だろうか*1
困った事が一つ。OptiMoz だが何だか知らんがそういう拡張が入っている我が家の狐。本体を起動させるたびに Mouse Gestures also supports english texts. Do you want to use them? と訳の分からない事を聞いてきやがる。メニューから確認するとマウスジェスチャの設定画面がドイツ語になっている。入れ直せって事だろうが、正式版が出たら考えます。

  • 再度起動させたら上記の警告は出てこなくなった。不思議な終息。Mouse Gestures と主語が複数形なのに supports とは動詞の形がおかしいと思ったら、入っていた拡張の名前が Mouse Gestures でした。今日の画像はドイツ語による設定画面。

*1:Never Final でない事を願う。いや、Non Fiction か。

KDE

KDEGecko をサポートって記事。Kecko という名前になぜ突っ込まない?GeckoKDE/Qt の結婚に掛けてるのか、もう結構だ、こんな辛い仕事は、に掛けているのか。
そんな事より、Does it mean Firefox will run natively on KDE? Yes, that's essentially exactly what it means. だろう。

ICQ

昨晩 Linux 上で上手く行った gaim の Windows 版を入れてテストした。オプション設定があって GUIエンコードの変更が出来る。これは楽だ。インストール時に GTK on Windows も一緒に入るようで、先に別途入れて置いたのは取り越し苦労。上書きするか確認のメッセージが出た。新しい版の GTK+2.4.7 が Gimp 2 に必要だという記述を見て入れておいたのだが、未だ Gimp 2 on Windows はエラーで起動出来ず。
ICQIRC が Tab で切り替えて併用出来るのが嬉しい。別々に Miranda と Opera を起動させなくても良いのは、、、素直に嬉しい。
昨日の所に画像を貼り付けておいた。メニューも全て日本語なのには驚くが、句読点が行の上方に打たれるのが昔の Opera のようで笑える。
Fedora Development で gaim を確認すると、Windows 版と全く同じでオプションがある。つまり昨晩 .xml を手書きで修正してエンコードを直したのは徒労だったという事。Linux 版でも GUI で書き換え可能。まあ検索してそういう解説*1をさんざ見せられてきたから、まあ良いか。

*1:今回に限らず、GUI で出来る事を config file をこう書いてと、素人を相手にして自己満足げに訳の分からん文字列を、何故か真っ黒な背景に見にくい小さな文字で延々と書き連ねている、「プロには全く相手にされていないプロ」の作っているサイト。