2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Opera で一応確認

Bugzilla@Mozilla - Bug 371179 がチョッと気になったので Opera 9.20 weekly で確認。大丈夫なので一応は安心。 テストに使ったのはこちら - Firefox bookmark cross-domain travel vulnerability 2.0.0.2 には間に合わせてくれるのだろうか。JavaScript を…

湯島天神

梅祭りをやっているというので湯島天神へ寄ってきた。電話機付属のカメラで撮影した映像を Flickr へ保存しようとしたがどの手段で何度やっても失敗するので、My Opera の Photo Album へ上げておいた。 参詣後は表の店で、ちりめんじゃこ御飯とにしんそばを…

Opera Mini 3.1

Chat で耳にしたので入れてみた。3.1.7139 だった。詳細は Opera Mini blog にて。 Opera Mini 3.1 released マイナー・バグ・フィックス版のようだ。 3.1 から記念書き込みをしようとしたら、今日のように既に文字数が多く書き込まれていると、編集画面で途…

KTorrent

Epiphany で GMail を開いていたら Fudcon の様子が torrent で配布されているというアナウンスが来ていたので、何も考えずにクリックしてみた。 KTorrent が立ち上がった。Opera から比べたら本格的なアプリだと感心しきり。絵を貼っておく。 Windows の Az…

Ekiga

yum update で依存が解消出来ず、使っていないので yum remove した Ekiga。Gnome Meeting が名前を変えたのだと知った。 Google Talk とも相互運用が出来るとか。 Linus ではないが、Fedora ユーザだが非 Gnome 派なのでさようなら。

Opera Mail なくしモノ

「M2 フィルタの落とし穴」を読んでの感想。難しく考えると難しいので、僕の所では最悪の場合でも SPAM view を探せば何か出てくるだろうと思い、SPAM view の Show で Show trash 以外に全てチェックを入れています。 仕方がありませんが、自分が見えないも…

SciTE

Fedora 6 に rpm から入れてみたら非常な高性能に驚き、Windows 版もあるようなので試したらこれまた便利そうなエディタ SciTE - これはお勧め。 日本語の解説は以下にある。 SciTE レビュー SciTE 1.66:プログラミング用エディタ 後者の指示に従い基本的な…

Wii 向け Jukebox

PC でも使える Online Jukebox はいくらでもあるが、Wii に最適化され PC でも使えるサービスが OperaWatch で言及されていた。 On a side note, here’s another site where you could listen to music through the Wii Opera browser. Take a look at www.f…

media=tv(続)

せっかくだからと、ここに以下のような指定を追記してみた。 @media tv{ *{font:normal} } 全てのフォントが豆粒のようになってしまった。opera:config 画面と同じ小ささだ。するとあちらにも font:normal が適用されているのだろう。 *{font:italic medium …

スクロールしない

media=tv は多くのページでレイアウトが崩れるのだが、スクロールバーは動くのにスクロールしてくれない不思議なページに出会った。 PC Watch 新製品発売日一覧 上記 frame の中味 前者は <FRAMESET rows="100%,*" frameborder="no" noresize> で、中に後者が入っている。後者を直に開けば問題なし。はてなアン</frameset>…

media=tv

Opera の Renderingmode 設定で 5 を選ぶと、低解像度の画面や視力の弱い者にとってやさしい表示となるのは既述の通りである。察しの良い方は既にお気付きの通り、この設定で Opera は media=tv として描画を行っている。 CSS tests - Media type test 5 か…

はてな

Rimo を開くとキーバインドを奪われる事がある。Rimo 内に一旦フォーカスを当ててしまうと、脱出するには別 Window にマウスでフォーカスを移さないといけないような感じ。 何事も最初が肝心という。しかしマニュアルで一曲飛ばしをすると、フォーカス当たっ…

狭い画面の方へ

横でも縦でも画面の狭い方こそ Opera の Renderingmode=5 を使うと救われるでしょう。 opera:config#UserPrefs|Renderingmode Opera Mini 模擬機を立ち上げるほど自虐的になる事はないでしょう。

Tab なし

Tab を非表示にしておくのにも慣れて来たところだが、Pop up を自動抑制したという通知がタブがないせいか右下に出るのには一瞬驚いた。 MDI 表示させた上でいくつかの窓を最小化させておき、再度 Cascade させるといくつかの窓が Opera 本体の外へはみ出て…

Opera - Automatic Update

つらつらと Desktop Team blog のコメント欄を眺めていたら、Olli の発言が目に付いた。 We will add a automatic updater for a post merlin release post merlin という事は、9.20 が出た後の次では、Update の通知だけではなく更新自体も自動で行える仕掛…

YUI Theater

いろいろとためになる動画の宝庫のようだが、自分には猫に小判状態。とりあえずメモ。 It is always interesting to see the creator of a tool show you how they use it. 上掲は別サイトのものだが、画面が大きくて見やすい。 その他、Yahoo! UI Library: …

ERA(続)

たまたま昨日まとめて書いた ERA だが、ドキュメントを伴って 9.20 では Opera の売りの一つになるのかも知れない。 これまた何の根拠もない推測に過ぎない。しかし使ってみれば、便利さに手放せなくなる。 Opera's rendering modes Extensible Rendering Ar…

Kestrel

Merlin と Peregrine の間の branch build の内部 codename は Kestrel と呼ばれているそうだ。Merlin はロールスロイス社の V 型 12 気筒航空機用エンジンのコードネームでもあるが、その後継エンジンの名が Kestrel という所から来ているらしい。また Kest…

MDI で行こう

せっかく Opera は MDI ブラウザなのだから、本気で使い込む気持ちのある人は、いずれの日にか MDI を常用してみてはいかがだろうか。 「 Kuruman Memo)" href="http://kuruman.org/diary/2007/02/16/hide-tab-bar">タブバーを消してみたら案外良い感じだっ…

ISP の工事

はてなが工事中の時も結構困ったが、今日は ISP のケーブル改修工事があって、一切のネット接続が絶たれた。CATV 接続なので、テレビや IP 電話も不通になる。昨日、郵便受けにチラシが入っていた。今朝は広報車が走り回っていた。 一時、携帯電話機からアン…

Opera ブリッジ!

OPERA ブリッジ for WX320K が Desktop Opera でも見れるとわたなべさんが書いていたので確認しに行った。 Widget はダウンロード出来るが使うにはパスワードが必要のようだ。ただし skin は普通の skin と同じくクリック一つで Deskotp Opera に kyoceraSki…

はてな - リンク元スパム

このところ多いのがリンク元スパム。トラックバックやコメントははてなの対策が効いたのか楽になったのですが、リンク元の公開記録が自動リンクされるので、それによって SEO 対策をやろいという意図なのだろう。まったく SEO 屋ってのは素が悪い。 私だけが…

Attack of the DOMs

WWWII は W が一つ多い typo ではない。Browser Wars: Episode II の略だという。カリフォルニア州サニーヴェイルの Yahoo! 本社の傍で Browser Wars: Episode II Attack of the DOMs が今月末に開かれるそうだ。講演者をみると、Yahoo のアーキテクトで JSO…

マウスを新調

酷使するせいか、安物ばかり使っているせいか、またしてもこのところチャターの出始めたマウス。近所の PC-Depot へ行ったら 980 円で SONY のマウスが投げ売られていたので、試しに購入。 型番;SMU-C3(P) 800 カウント/インチと(我が家にとっては)高性能…

モバイル向け CSS

HandheldStylesheets 書かれたのは 2004 年 6 月と少々古いが、Opera の Jax による投稿を元にした、参考になるリンク付きまとめページ。

Java アプリ - アクセス制限

自分で Sanyo の WX-310SA を使うまで、そうした問題がある事に気付きもしなかったが、似たような事例は WX-310SA だけではなく海外でも多くあるらしい。 Carriers Abuse Java ME Signing Java アプリをいろいろ探してきて、自分の携帯電話にインストールし…

CSS

/* 右メニュー */ #menu2 { display:none; position:absolute; } 三段組なのに、右メニュをこうして隠されてしまうと、feed やアンテナでその部分に更新があって、当のページを開いても見当たりません。たとえそれが書き手によるものではない場合でも、時に…

Japanese MSN

Opera ユーザが滅多に開かないであろうページの一つに MSN がある。 http://jp.msn.com/ http://www.msn.com/ 両 msn に「追加コンテンツ」/Add Content from MSN という box が左下にある。しかしチェックボックスが日本の MSN だけ Opera で開くと枠からは…

タブの保護

間違って閉じては困るタブを保護したいという欲求があるという。 「ブックマーク」というタブは常に出しておくのがいいと思ったけど、常に出しておくにはFirefoxの拡張 Tab Mix Plus の「タブの保護」「タブのロック」みたいな機能が必要で、Operaにそういう…

Mobile - slides

昨年 11 月にパリで行われた W3C Mobile Web Seminar でのスライドをいくつか見た。pdf 形式のものはともかく、JavaScript 併用方式のものは上手くナビゲーション出来ないものもあった。 内容も含めて Opera ユーザはマイケルの The Web, Mobile を Opera Sh…