Opera - ここにも Widget

saiton2006-07-20

Widgetize! が my.opera 以外にも対応したようなので、ここにも設置してみた。はてなの場合、作成画面で RSS の URL をじかに指定してやれば良い。
昨日も書いたように個人の blog を常時監視するメリットは余りないので、ウィジェット化するならはてなでもアンテナの方だろう。
なので、私のアンテナに設置。
antenna for saito

  • そうか、これは一々バナーを貼らなくても、どこかのまとめサイトが link を列挙してくれれば、そこで組みこめるわけだ。
  • しかしその場合は、skin などに作成者の個性が反映されるな。
  • 仕組みが分かれば、一々作成ページへ行かなくても作れる。URL bar 上で Yahoo! blog search は作れた。作るのが面倒な人のために link しておこう。
  • 昨晩までは my.opera blog 専用だと、ソースを見た Kuruma さんが失望してると Chat で教えてくれたが、一晩で解決したようで何よりです。
  • いろいろ不満があるようなので、さっさと opera へ行ってくれ。

比較 - Best or King

昨日最後のエントリが、http://digg.com/tech_news/Which_Browser_is_King_Firefox_2,_IE_7,_or_Opera_9 として digg られている。

  • 原題の Best が King になっているのは、馬鹿らしい。Browser は男性名詞なのか。やはり Opera is my Queen という書き込みがあった。
  • あるいは、Best と King は違うのであって、シェア一位の IE は Best ではないが King だという書き込みも。それなら暴君とでも呼ぶのが正しいだろう。
  • 昨日指摘した、Opera にテーマがないという、誤った記述は、digg られたおかげで著者が skin があると修正した。
  • Ubuntu user には Dapper skin があるよという書き込みもある。

Firefox の AdBlocker が優れているという声もあるので、ついでにここに書いておく。消したくない広告、画像まで、Tab 付きになるのが私はかえってうっとおしく感じる。

  • OperaWatch のダニエル経由だが、30 Days to becoming an Opera Lover の人は、かなりこの記事に否定的だ。あまりにも世の中が Firefox 最高ですという記事ばっかりなもので、Opera に対する多少の事実誤認や誤解があっても、まあ全般としてはマトモだしと見逃してあげる習慣が付いていたのかも知れない。
  • これが高校生のレポートなら、落第点を付け、保護者会に報告書を送り、ドラッグをやっていないかテストを受けさせるとまで怒っている。まあ落ち着け。
  • たまには言いたい事を書かせてもらえば、Opera 9 Final と比較すべきは、Beta なんかではなく、IE 7 Final と Firefox 3 Final だろう。

Opera on Linux

うちの KDE Panel はスクリーン下部に縦を 24px 程にして置いてあるので、Windows の Bar と同じくらいの高さだ。Opera 9.01 がすいすい動くので、使っているうちにどっちの OS だか忘れてしまう事がよくある。少し前だと、タブの切り替えや表示されるフォントの違いがあって、こんな事はありえなかったのだが、Windows にも IPA フォントを入れ、欧文は DejaVu と両 OS で同じフォントだし、アンチエイリアスもかかっているので、しばしば忘れてしまうのだ。
Acroread の版も同じだし、残るは YouTube で音の出ない Flash だけどうにかして欲しいものだ。

  • 今確認したら、普通に音、出てるし。映像と音のタイミングは確かにずれてはいる。
  • 動画再生後の画面が進化している。
  • Fedora 上の Opera はそういう訳で音がずれるだけだが、FirefoxKonqueror は映像は見れるものの音が出ない。
  • Adobe のバージョン確認ページを開くと、共に最新版の LNX 7,0,63,0 が動いていると表示される。

耳鼻科

少し前から右の耳に違和感を感じていた。その直後に wireself さんから医者行っとけと chat で言われていたのだが、週休一日ではなかなか行けなかった。まあその程度の違和感だったというのもある。ここへきて Opera に復活した Moonstone さんがこの夏に耳の手術をするという。彼の blog を読んで急に心配になった。
試験監督を終えて昼から病院へ行ってみようとした。市立病院は昼前で受付を終了しているという。受付、耳鼻科受付、耳鼻科看護師と電話を回され、急ではないなら明日来てくれと説得された。無理に頼むのもアレなので、別の病院へ行った。1 時間待の数分診療。
別に異常はないとの御託宣。左右の耳の中の静止画像まで見せてくれた。一応、抗生剤と消炎剤を出してもう。とりあえず一安心。医者など信用していないが、連中にしか処方箋が書けないので、仕方ない。というか、それが連中、唯一の役に立つ使い道。

アクセス解析

ここには、はてなの無料 pv しか付けていないが、saiton.net には詳細なアクセス解析が自動的に付いている。この一週間は試験もあったので、そこそこのアクセスがあったようだ。しかし基本的にさびれているので Crawler の占める割合が高い。
TurnitinBot というのが目に付く。どうやらこれは、教育関係のサービスらしい。学生が web からコピペして作成したレポートを見破るための先生向けサービスらしい。そこそこの商売にはなるだろうな。

  • つづりからして、Turn it in のようだ。

U3 USB

digg られていて久々に見た Portable Opera@USB なのだが、Opera 9 USB と Opera 9 U3-USB があって、U3 規格というのを知った。

閉じるボタン

>今回はタブ用のボタンとして「タブを閉じる」ためのボタンが 
>デフォルトで用意されており、それぞれのタブ上の赤い×印を 
>クリックするだけでタブを閉じることができる。 
Opera使いもSleipnir使いも初期設定で付いてるこの機能を 
ほとんどの人が外していると信じている私。

いろんな使い方がありますからね。Tablet PC を使っている人とか、携帯端末にそのまま転用出来るとかありますし。
他のブラウザから移行してきたばかりの人は、一番左端の New Tab(日本語版で何というか知らない)さえ、出しているのでしょうね。マウス派の私でもそれには Ctrl+T を使うのでボタンを消してます。何たって、表示出来るタブの数が一つ減っちゃうものね。

  • ああ、マウスでタブの右横をクリックして新しいタブを作る事もあるなあ。
  • そして画面上でダブルクリックして home page へ。これが出来ないだけで、他のブラウザはストレスがたまる。