Mozilla Corp.

saiton2005-08-04

Mozilla Corp. 設立に関してコメントを求められた Opera のテッチナー CEO。

"Frankly, my first thought was that this evens the equation," Jon von Tetzchner, Opera co-founder and CEO, said. "A lot of people have seen Mozilla as a not-for-profit organization, and they are a for-profit organization, and now its visible to the rest of the world. So I think in a way it just evens up."

(概略)これで Mozilla と我々は対等の関係になった。これまで多くの人々は Mozilla非営利団体だとみなしてきたが、今や営利団体になったのだから。
今回の事は昨晩 Haavard が既に自分の OperaJournal に書いていたように、10 年前に Opera がしていた事。コメント欄の一つにハアバアドが書いているように、営利団体となったなら儲けたお金を全て自分達だけで使うのではなく、Opera のように W3C に有給社員を送り込んでそちらの活動でも社会に貢献してもらいたいものだ。

  • もう一つ別の人のコメントにある 'Implements non-standard Gecko extensions for web devs to use' というのは、ブラウザの見栄えにだけ使うべき -moz-something- 等の独自規格を、一部の無知なユーザが規格の先取りだと勘違いしたり、他のブラウザではどうせ無視されるのだから構わないだろうとして、傲慢にも open な web site で使っているに過ぎない。
  • その利益はすべてMozillaプロジェクトに還元するとしているそうだが、たとえば、W3CThe Web Standards Project の活動に貢献する事は、Mozilla Project にとっても利益となる、はずだから。

関連した邦訳記事が出ている。

Mozilla Foundation営利企業Mozilla Corporationを設立したことは、普通の非営利団体と同じくらい危険で政治的な、そして普通のソフト会社と同じくらい金を食う結果に終わるかもしれないという危険性がある。これは悪いことではない――Mozillaをこれまで支えてきた「フリー」ソフトの平等主義の概念から大きく逸脱することを除いては。この転換に、わたしはいささかの喪失感を味わっている。