Flash Player - Security

昨晩のうちに WindowsOpera, Firefox 系と IE は、Flash が 8.0.24.0、Shockwave Palyer が 10.1.0.11r にしておいた。IE とそれ以外で二度手間なのが面倒だった。
今日は Linux の方。7.0.61.0 から 7.0.63.0 にしておく。

  • install に必要な Opera の directory には精通しているが、Firefox やら Mozilla はどこ?/usr/lib 以下に複数のバージョンが並んでいて迷う。
  • こういう時に Google で 'firefox plugins linux' と検索しても、extention の結果ばかり出てきて忌々しい。欲しいのは拡張ではなくプラグインの情報なのだ。非常に困る。
  • plugindoc.mozdev.org の解説。手動でコピペせよとある。せっかく Adobe が install script を用意してくれているのに、無視するのが公式推奨方法らしい。
  • その、コピペ先を探しているんだけど。
  • 結局、手動コピペと /usr'lib/mozilla へ install script の両方で入れてみる。
  • 入れ終わってから、about:plugins だったと思い出す。表示確認にしか使っていないので忘れてしまっていた。
  • 拡張をプラグインと呼ぶな。
  • うちの FedoraCore 3 の /usr/lib 以下には、mozilla, mozilla-1.7.12, firefox-0.10.1 ,firefox-1.0, firefox-1.0.6, firefox-1.0.7, firefox-1.5, firefox-1.5.0.1 そして flash-plugin というディレクトリがある。これでは迷う。
  • Konqueror も /usr/lib/mozilla 以下を参照するようで、7.0.63.0 になっていた。