Firefox と日本語入力

長期貸し出し中の openSUSE 10.3 入りラップトップ。貸出先から「インターネットをしていて mixi のコメントで日本語が入らない」というサポート依頼メールが来た。Thunderbird では日本語が使えるのに「インターネット = Firefox」では使えないという。

  • Google 検索「suse firefox 日本語入力」 - 一番安全な道だと思って放り投げたのに、そう安楽でもなかったらしい。
  • もちろん出荷時には動作確認してあり、問題はなかった。

遠隔地にあるので、どう対策を取ろうか思案中。

  • Flashscim+AnthyFirefox に不具合が出るのは有名なバグらしい。先人の対策を見ると、Opera for Linux でやってたのと同じような。なるほど mixi なら Flash は動いているだろう。
  • いっそ手順を熟知している Opera に差し替えてしまおうか。
  • しかし安楽パックだと勝手に想像していた SUSE+Firefoxscim-bridge は入っていなかったのだろうか。これまた手許にないので未確認。
  • 既に入っているというか SUSE の初期設定である uim に切り替えるのが一番簡単だろうか。