2003-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Adobe AcrobatReader

AcrobatReader を起動させると新しい版が出ているという警告が出たので 6.0.0 2003/05/19 から 6.0.1 2003/11/03 日本語版に入れ替え。こちらもどこが変わったのか不明。

OpenOffice.org

日本語版を使っている人は出るまで待てば良いと思いますが、英語安定版には 1.1.1a というのが数日前から公開されています。1.1 日本語版とは別 directory にインストール可能で併存可能ですので、試したい人はどうぞ。基本的に Bug Fix のようなので問題な…

M2

相変わらず news の投稿のいくつかが Spam view に入ってしまうのに対処するのが面倒なさいとうです。それは M2 がアホだからというだけではなく、Spam よけに自分の Mail アドレスの途中に NOSPAM@ なんていう文字を入れている人の投稿が引っかかるんです。…

Google japan

雪の中から無事掘り出されたようで何よりです。というか、こっちには降ってさえいないんですけど。雪国帝国主義でしょうか。

/unix/7.50-Preview-1

いつのまにか*1 /unix/7.50-Preview-1 に ppc-linux, sparc-linux, sparc-solaris 版が追加されていた。ほら、ppc-linux 版が待ってますよ!id:tomoya さん。 *1:うそ。22日と書いてある。

はてなキーワード

そうだよな、うちの場合オペラなんて当然過ぎて、いきなり 7.50TP1 がとか、どこどこのイニシャルファイルをなんて書いてりゃ、引っかかりようがない。それはそれで狙いでもあるわけだが。

Conectiva

kernel 2.6.0 に KDE 3.2Beta というエキサイティングな組み合わせの Conectiva10 Technology Preview. Snapshot が 1枚の CD で提供されているのでお手軽に試せる。ブラジル産だが英語オンリーでも行けるので安心。 インストール画面の美しさは Mandrake を…

日本語訳

塹壕の裏からというハアヴァアドのジャーナルにあった英語の記事を抄訳してみる。 マック版のオペラ・セブンについての問い合わせが多いが、お分かりの通りクリスマスには残念ながら間に合わんかった。それ以上は例によって言えないけど頑張ってるよ。焦るこ…

年賀メール

少し早めに今年も宣言。出しまくってやる。郵便?はあ?Internet 格差を思い知れ。Traffic が増大して他の通信に支障が出る?どんなに重要な通信をしてるのでございましょうか?回線の増強を怠ったツケを払わせてさしあげましょう。 だいたい正月に仕事をす…

BSE in American beef

駅や電車内で立っていられずに座っている若者は、100% Beef の某米国食を食べ続け、脳味噌がスポンジ状なのね。もう手遅れじゃあ。なんて書くと、風評の流布で捕まるんか?

kernel

2.4.22-1.2135.nptl for FedoraCore1 が出ていたので入れた。たくさんの Bug fix というから仕方ないが、せっかく昨日入れた nVIDIA 3D driver も再度入れ直し。あちこち書き換えて一段落。

Message from Norway

Thanks to you 年末にあたっての Opera CEO, Jon S. von Tetzchner さんからのメッセージ。

FreeBSD 5.2 RC2

Now from FreeBSD 5.2 RC2, not set Japanese at all, Konqueror 3.1.4 Will try to install Japanese font anyway. 日本語が(ヘッポコな自分には)使えないので、別の機械から。インストール自体は 5.1RELEASE 並に行えるが、Package から日本語フォントを…

『仮面の告白』続報

リオデジャネイロから返信あり。なんか、通じたみたい。日本語の KEN(犬)がギリシア語の KUON で、ポルトガル語の cao だと分かったようだ。 there is an English translation of Mishima's "KAMEN NO KOKUHAKU" which I use as a reference, but the tran…

Music panel

Yet I cannot look away という Virtuelvis をやってる Arve さんの My Opera Journal で知ったネタ。 試験的なのか未だ隠されている Music Panel がある。IE6 のそれを期待してしまうとがっかりするが、シンプルな Mp3 player が Panel に一枚追加されそこ…

チーズ派

おなかゴロゴロになってしまうので牛乳の飲めない自分です。雪印のアカディ牛乳を飲んだりしているのですが、チーズも食します。大量に食します。日本ではチーズは高価なので貧乏人にはつらくなります。そこで一番安い業務用を買ってます。 そのままではおい…

シニカル

こういう言葉を使いますか?もちろん普通には「皮肉な」という意味だが、元来は Cynics でありソクラテスの弟子であるアンティステネスに始まる「犬儒派」キュコス派の英語的読み方に由来する。 何を突然というと、この言葉についてブラジルの方からメールを…

nVIDIA Linux driver

4496 の後継である 1.0-5328 が公開されている。Read me をゆっくり読んでから。人によっては 4496 と変わらないという声も聞こえてくるので、慎重に。 で、人柱精神がめらめらと燃え出したので、*1早速入れてみた。入手後 /etc/inittab を編集して runlevel…

国民の祝日

本当に祝日の多い国だ。良い事だけど。どうやらこんなに多い国はそれ程無いらしい。だからいけないと言ってはいない。その辺を脳内変換しないように。 書いてある事は書いてあるが、書いていない事は書いていない。 国の象徴だからって誕生日を国民全体でお…

SSR in Panel

昨日のこのくだり。連続してアンテナ未登録のお二方のはてな日記をキーワード Opera から覗いて参考にしたのに、先に見た id:cogen さんへの言及/LINK/Antenna 登録をすっぽかしてました。ここで修正。m(__)m

Antenna in Hotlist

Panel でも良いけど(笑)。id:pee450 さんの記述に触発されて、はてなアンテナをパネルに収納した時に見やすく設定変更。 もち、Small Screen Rendering にしてます。zoom は忘れっぽいし、どこでもない場所さん(?わらい)によると LINK 先も設定した zoom …

雑感

雑感と言えば、ここは全部雑感だけど、そういうツッコミは無しの方向で。 テレビタックルが 10時過ぎてもやってる。これって全国ネットだったかなあ。ニュースステーションを見ようと点けたら驚く。

お買い物

久々にスーパーでもアキバでもない所へお買い物。講談社文芸文庫の『新約聖書外典』(文庫サイズ 1,600円)ASIN:4061975978 と日本聖書協会『新約聖書』新共同訳(文庫サイズ 400円)しか買わなかったけど。前者はクリスマスがらみということで。後者は新共…

Transfer window

そういえば、これが出ないで Hotlist/Panel でしか表示されないのって 7.50 for Win32 だけの欠陥だった。for Linux では従来通り別窓が開くのでしばらく気付かなかった。 などという Opera ネタは、Opera Playground の方でやるように使い分けようか。

USB on 2.6

Conectiva Technology Preview の changelog によると、usb module names を /etc/hotplug/usb.handmap にあてないといけないらしい。この辺は別ディストリに使うには patch の入手とかあて方とか、微妙に難しそう。 FC1 に kernel 2.6 を使った場合でも Man…

Spell checker

重宝してます。Aspell から本体と辞書ファイルをインストールしないと動かないはず。メール作成画面上で右クリックからスペルチェック。辞書選択も出来る。うーん、言い訳が効かなくなりそう。無料だし、入れておいて損はないだろう。自動チェックはないけど…

Journals

Opera Journal の重たさに呆れてか、数人の脱落を確認。しかし今日現在は結構快適。|3 に変わっていてしばし見失った某所。

Mandrake

MandrakeMove という LiveCD 以外にも、kernel 2.6.0 の Cooker が配布されている。 ということで、、、しかし起動画面に出てくる気持ち悪い人、女か、、。startx でエラーして立ち上がらず。failed for /etc/X11/X で、あっさり二度目のインストール。CD 1 …

Conectiva

Conectiva もクリスマス前の Technology Preview. もう一つの Big Name. ポルトガル語の他に英語も使える。 Release Notes TP1.en を見ると、kernel 2.6.0, glibc 2.3.3 (cvs), kde 3.2 beta2+ , gnome 2.4, mozilla 1.5, openoffice 1.1, webmin 1.121, apt…

to Main Linux machine

Back up /usr/share/opera and rename /.opera then install -5.rpm on FedoraCore1 on my main machine. After the install, open mime.css, mimehead.css, history.css in /usr/share/opera/style by editor and compare the old ones. Edit them by hand.…