Nice Photos!

My Visit to Opera, By:Lawrence Eng (8/10/05)
なかなか見れない OperaASA 内部の画像が報告されている。
Better branding for Opera を書いたあの人か。しかしこの文章が Opera の目にとまり、Rolf Assev 副社長からオファーを受けてオスロへ招かれたそうだ(素晴らしい!)。彼はオタク文化とテクノロジーの関係に関心があるニューヨークに住む大学院生で、米国人の視点から Opera の普及に関する提言を求められての訪問だったようだ。

  • Opera 社内にも Opera-tan ファンが居るそうです。タツキさん(Opera のアジア担当の富田さんね)ともこの件で極めて刺激的な話が出来たそうです。
  • 前回、テッチナー CEO が日本に来た時も、日本の Opera ファンの熱心さは印象に残ったそうだ。確かにサイン会もあったが、あれは即興だったらしい。ともかくオスロでも日本には熱狂的な Opera ファンが多数居るという認識は持っているらしい。

Speaking of Opera-tan, I met and had a very stimulating conversation with Tatsuki, the business development manager for Opera in Japan. He told me about the hardcore Opera fans in that country, and how dedicated they are to Opera (not just the software, but the company, too). Once, Jon von Tetzchner made a visit to Japan to meet with Opera fans there, and to his surprise, a lot of them wanted his autograph, so they started an impromptu session (signing t-shirts and whatnot). I guess that the high concentration of Opera fans in Japan makes it easier for those kinds of events to happen, but it'd be great to see similar events here in the U.S.
(部分抄訳)日本のハードコアな Opera ファンが Opera のソフトウエアーだけではなく Opera 社に対してどれ程貢献してきたか富田さんは語った。

  • これは訳しても良いのかな(英語にあるから隠しても仕方ない)、日本では独特の携帯文化がある上に Opera 搭載携帯が非常な人気である。更に他の国程 Firefox が滲透していない*1ので、デスクトップ分野へも好影響を与えると彼は見ている。

*1:まあ、そういう認識だろう