Opera at Reboot

終了した Reboot 9.0 に関しては、以前紹介した Opera @ reboot にホーコン・リーのインタビュー動画があるが、彼の講演の動画も公開されている
長くてファイルサイズも大きいので、帰宅してから観る予定。

  • 各地で行っているホーコンの講演の一つ。
  • HTML 5、エラー・ハンドリング、W3C HTML-WG、
  • 次期 Opera - @font-face」で私は懐疑的だったが、Reboot 9.0 では Opera も取り組んでいるとはっきり述べていた。
  • @font-face のデモでは、今年 5 月に公開された Prince 6.0 revision1 において実装されているものが使われていた。

Support for loading all resources from HTTP URLs, including documents, style sheets, images and even fonts.

  • Prince が Acid2 test を通った時に入れてあった旧版から 6.0 rev1 へ更新。ヘルプから開いたサンプル・ページによると、OLPC でも Prince は動いているという。(ホーコンは Prince のボード・メンバーでもある。)
  • /Prince/examples/fonts.html を Prince 6.0 で PDF へ変換させてみると、システムが持っていない Goodfish 等のフォントを使って表示させる。しかし少し気をつけて見ると、web からフォントを取ってきている気配がない。\Prince\engine\fonts にそれらのフォントが同梱されている。そもそもそれらの行の CSSURI が書かれていないので直ぐにバレる。CSS3 module: Web Fonts 中に書かれているテストページも該当するフォントがウェブ上にないので動きはしない。
  • 下掲の図中、左がブラウザ右が Prince 6.0 の作った PDF。

Prince 6.0

  • どこかに「動いている」 @font-face テスト・ページがないだろうか。
  • Prince について、ここで過去に言及した一覧。