2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧
FedoraCore 5 では、今週は Firefox を常用することになりそう。あるいは、ここへ来てだいぶマシになってきた Konqueror でも良いかも知れない。信頼出来るブラウザが複数あるという喜びを味わえるチャンスだ。 Firefox は KDE 上でも qtconfig の Over The …
Weekly-300/intel-Linux には、Known issue として示されている Line-height issue with some characters(affects japanese, Korean etc) があらわれる。Linux 版に特有な、一部のサイズの文字が重なってしまうバグが修正の途中なのだろう。よってバグ報告の…
昨年秋口に svg の練習というのを見たのが Opera で svg を意識して開いた最初だったのだろうか。 その当時の Opera で撮られた最近の Opera のスクリーンショットを今見ると、ひどかった昔が懐かしい。
私の my.opera blog をスタート地点にし、大きすぎる窓などの修正をしたファイルをあげとく。\Widgets 以下にある widgnaut-1.zip に上書きすれば動くはず。 FedoraCore 5 上で編集した index.html 入りの zip を Win2k の Opera に入れてみた。OS 非依存な…
shared-qt で日本語入力が可能になった Opera for Linux だが、qtconfig で On The Spot にしておくと、オンライン入力が可能になりはするものの、文章の途中への語句の追加に難があるので、馴染んでしまった Over The Spot に切り替えておく。確かにこれだ…
先日に続いて、いろいろあさっていたら見つけた、昔出ていた Opera 本。
昨日書いた IDN 関連の話題の続きで、えむもじらのコメントにたどり着き、そこからもずはっく日記の Bug 4279 IDNを含むURL表示のセキュリティ問題(U+2215を含むドメイン名)を見た。 そこでの例示は URL bar に opera:illegal-url-2 となり、以下の文面と…
あまり感心するものがなかった Opera の Widgets だが、ここへきて使いたくなるものがようやく出てきた。これは良く出来ている。 World Cup on your computer and on your mobile phone - Goal 06 everywhere! my.opera の WorldCup Community には別のウィ…
Operaにおけるアドレスバーあるいはステータスバー偽装可能のポテンシャリティーを最初読んだ時は意味が分からなかった。手許の Win2k Opera build 8414 では区別がつくからだ。 Linux の方で再確認したら、区別がつかない。ありゃ?
Opera 9 Beta 2 では、Widgets を出してそのセッションを保存しておけば、次回 Opera を起動すれば自動的に Widgets が立ち上がる。 この点で不満を持つ人が結構いるようだが、セッションの保存という Opera 特有の機能を活かしていないのだろうか。Opera は…
Watanabe さんが livedoor Reader Notifier という Widgets を公開しています。私はそのサービスを利用していないので評価できませんが、使っている人達は便利だと言っているようですね。 New のところの一頁目に出てきたので新作かと思ったのですが、一月ほ…
OperaASA の The Board of Directors の Chairman を務めていた Christian Thommessen はその任を離れる事になったようだ。 Opera chairman Christian Thommessen who will be leaving the board to take on an important position as a diplomat at the Uni…
月曜日に伝えた Opera Watch が Blake Ross への質問を募集しているという話題が、mozillaZine でも取り上げられていた。Firefox user からの質問も歓迎されるので、良かったらどうぞ。 Firefox の開発から離れている Blake は、この夏頃までには復帰したい…
Opera 9 の Widgets で初めて感動したのが、Semantic Web at Opera で知った Widgnaut。FOAF を表示してくれるウイジェットだ。 とりあえず自分のところをスタートに変更し、大き過ぎる窓を縮めたり小変更。結構良い具合になった。
とりあえず、いくつか作ってみた。 Saitoogle SAIHOO!
Nokia open sources mobile browser WebCore を使った Nokia ブラウザのソースコードが公開されたそうだ。WebCore とは Apple の Safari に使われている描画エンジン。 何が嬉しいんだか、こういうニュースだけはやけに伝えるのが早いな。Nokia、Safariベー…
First mobile browser to pass the Acid2 test 未確認だが、これは内部版のようだ。ピーターの blog のコメントを参照。
最近は Firefox for Dummies が知られているが、もっと前からそのシリーズにはいろいろあった。しかも Opera for Dummies には CD-ROM も付属しているようだ。 CD-ROM 付きの Opera 版が発行されたのは 2000 年 4 月のようだから、付属している Opera のバー…
テストとして昨日の財務報告の冒頭を Audacity で mp3 化してみる。テッチナー氏のプレゼン部分を置いてみる。 サイズが大きかったので、サンプリングレートを下げてみたら、目茶苦茶になった。仕方ないので大きいサイズに戻しておく。
We recently chatted with Opera for Devices' executive vice president, Scott Hedrick, about its partnership with Nintendo and what benefits the Web browser will bring to Wii users. インタビューから興味を引く点を抜き出してみる。ゲームファン…
ITmedia News - アンチiPodキャンペーン「iDon't」始まる http://www.idont.com/ iPod's Dirty Secret iPod shuffle 512MB が 7,900 円で、交換バッテリーが 6,800円(税込)なのでしょうか。 昨年秋までは全機種一律で1万5750円だったので、上記のようなビ…
窓の杜 - 「Opera」v9 Beta 2が公開、ウィジェットの管理画面をタブ表示する仕様に Internet Watch - 「Opera 9」ベータ2英語版が公開
CNET Japan の W3C、携帯端末向け言語DIALの草案をリリースという記事は途中で切られているが、GoogleNews には切られる前のキャッシュが一部残っている。 ... しかし、携帯端末ユーザーがコンテンツにアクセスしやすくなる方法が他にもあると考えている人た…
We rewrote the code for the entire protocol implementation almost entirely from scratch. The old code, while quite functional from a practical standpoint, had become difficult to maintain and expand, and some parts overlapped functionality…
Quarterly Presentations 2006 が予定通り行われたので、http://www.opera.com/company/investors/finance/ から WebCast で見学。別途 presentation file も入手。 前期では姿を見せなかったヨン様が冒頭に現われたので安心。 OperaMobile は今期だけで 770…
公開が始まった。Windows は build 8414 のようなので、weekly tester は入れ直す必要なし。 Windows 版は Classic 版と MSI 版インストーラがある。 ftp で Linux 版のファイル名を確認したら、opera-9.0-20060518 となっていたので、最近の weekly が Beta…
最初に気付かされるのは、再度ユーザー名とパスワードを求められる事。Remember me を選ばないと、入れたパスワードなどはセッション限りの有効となる。詳しくは - by Ole Kasper" href="http://my.opera.com/olekasper/blog/show.dml/266546">Today's Updat…
Internet Explorer 7 ベータ 2 だと表示が崩れる 出来るなら IE6 なんてのはさっさと使うのを止めて、せめて IE 7 に切り替えたら良い。Windows 自体を使うのを止めたら、もっと幸せになれるのだが、ね。
Opera が載るモデルに関するオスロからの発表。 上記はオスロ株式市場のアナウンス。公式サイトからも Opera press releases が出た。
a11y = Accessibility という事らしい。Fedora testing の OOo に修正が入ったので見かけた略語。