2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧
今週の weekly build は widget 関係が主。Always on Top にして半透明の時計などを表示させると、ようやく使えるような気がしてきた。 Widgets UI improvements! - Windows 8321, Linux 181 In memory of Geir Ivarsøy と記されている。 GMail での既知の表…
FC5 の default browser である Firefox には、Beagle 拡張 0.5 が最初から付いている。画面下の status bar 右端にビーグル犬のアイコンがあったので気付いた。Firefox はあまり起動させないが、もう少し様子見。
Fedora が力を入れている evince では表示出来た日本語ファイルを、AdobeReader は「MSゴシックが見つかりません」と言って点だらけになった。警告画面に出ていたアドレスを手打ちしてフォントを入手。ついでに中国語や中央ヨーロッパのフォントもいれといた…
Button1, ""="Show popup menu, "Style Menu"" 2. やたらに Windows の font 入れない。ライセンスがグレーなだけでなく、Windows と Mac しか知らないサイト製作者が、font-family:MSゴシック, Osaka; なんていう、汚い表示を押し付けてきても、それらを入…
今契約している下り 5Mbps より月に 2,000 円高い高級コースの最大速度が、料金はそのままでこの四月から 10Mbps から 20Mbps になるという。5M を超えるサーバーへあまりつながないので経済プランに変更したわたしなので、ADSL と違って相手が速ければ確実…
KDE と Gnome を切り替えて使っていると、KDE のごみ箱を Gnome はゴミ箱とは別物だととらえ、Gnome デスクトップ上にはふたつの Trash が並ぶことになる。いわゆるマイコンピュータも二つ並ぶ。当然うっとおしいから、一つを消したりすると、KDE ではごみ箱…
どうにか一旦入ったのだが、肝心の GLX が有効になっていない。 仕方ないので selinux を切ってみた。/etc/selinux/config で Disable に。ちゃんと動いていた http://d.hatena.ne.jp/saiton/20060319/1142743823 と同程度の数値を確認。 $ glxgears -info G…
今週の build から Opera 社の都合で lng.file の仕様が変わり、独自ファイルを頒布している/使っている人たちは困っているそうだ。それは開発者も分かっていて次のような変換の仕組みを公開している。 For this purpose, I have written a script that rema…
初回に素直に入らなかったのを放っておくのも悔しいので再トライ。普通にやっては Building kernel module で ERROR:Unable to build と失敗するので、まずはエラー・ログを読む。nvidia.ko で失敗したとある.。 nVIDIA の公式 BBS を読み、同様の失敗を確認…
http://www.nvnews.net/vbulletin/showthread.php?s=e8927df38baed3420b8b3f67dab51435&t=66690 http://www.nvidia.com/object/unix.html http://rpm.livna.org/configuration.html#Core5 http://linux.derkeiler.com/Mailing-Lists/Fedora/2004-11/5059.html…
Here's a link to the classic installer which we intend to keep until the new one can fill all our needs. msi installer なし版も提供されるようになったようだ。 昨晩は FC5 の install で疲れ、GoogleTalk で上記の件などについて本音を言って早く寝…
5 を CD-R に焼き終えた。 修正ファイルのアナウンスが既にいくつか来ている。 Fedora Core 5" href="http://atrpms.net/dist/fc5/">ATrpms - Fedora Core 5 ATrpms - Mirrors とりあえずインストール完了。FC3 の上からなので、まずはアップデート・インス…
Weekly build 8303 で GoogleMail を開き、FtWW をオンにすると、'If you are using a screen reader, you may wish to switch to basic HTMLfor a better experience.' と一番上に小さく出てひどい崩れよう。オフにするとまずまず見れる。 常用は TP2 どま…
"In a sense we're doing a 'mea culpa' in saying we've waited too long for a new browser release," Gates said mea culpa は「私の罪」「私の過ち」というラテン語。 昨晩書いたように、下っ端は虚勢を張っているが、チーフは間違いを認めているようだ。
新しい Windows の installer に切り替わって出てきた。o90w_8303m という名前になっている。 サイト毎にプラグインの有り無しも指定出来るようになったみたい。TP2 でも可能か。 Linux の build 161 にはまたしても shared-qt しかない。 build 8303 から。…
http://pugscode.org/osdc/pugs.xul を Opera native で見れるようにしてくれという opera.whishlist への記事があった。マウスの左右ボタンもしくは Return, Delete key でページが前後する。 XUL を使わんでも Opera Show なら media=projection をサポー…
著作権法を読んでみた。法律家でもない私が、なぜそんな事をしたかというと、Google Video で以下の link 先画像に添えられている米国の法律を参照したのがきっかけである。 Dragostea din tei - Excellent quality version of O-zone's video § 107. Limita…
Yahoo!Japan のニュースで読んだので、記事が何日まであるか分からないが、王監督とイチローの師弟関係に注目であるが、王監督とイチローの師弟関係に注目の方がよろしいのかな。 元ネタは Ichiro, Oh share mutual admiration だろう。 もちろん日本語記事…
ジョージア工科大学の、従って恐らくは米国での調査によると、過去 1 年間に代替ブラウザを試さなかった人は 71% だそうだ。この数値をどう見るかはそれぞれの立場に依る。 IE’s success cannot be attributed to its access through Windows. The reason wh…
FedoraCore 5 がリリースされたようです。3 が legacy に行ってしまったので、移行しましょうか。 Heidelberg には 11 月のリリースに先立つ夏頃の Test 版から付き合って来て、リリースまでの過程を見せてもらいました。そんな格別の思い入れがありますが、…
http://www.hatena.ne.jp/css/info.css これはどこで使っているのだろう? .tooltip-design{ width:300px; padding:5px; background:#FFF; border-top:1px solid #c0c0ff; border-left:1px solid #c0c0ff; border-right:1px solid #8A8AC2; border-bottom:1p…
idea:9240 の賛同者が合計 3 人になった。僕にはもうポイントがありません。1000 にならないと考慮対象にならないようです。協力頼む。 はてらぼ・わんわんに犬小屋機能が付いたようだ。渋谷近辺はゴミのような長屋状態。 ゴミは一掃されたようだ。
一昨日に続いて猛烈な風。武蔵野線は止まっているらしい。 時間を表示しないと全く意味がない JR 東日本列車運行情報サービス link 元には運転再開したとは書かれていない。 1973 年に開業した首都圏では新しい路線である武蔵野線は、盛り土をした上に線路が…
Updated kernel packages fix security issues - legacy になってから初めて FC3 用 kernel package が入った。 About:Opera から System i686, 2.6.12-2.3.legacy_FC3 terminal から glxgears と入れてみた。安定した所で以下の通り。 GL_MAX_VIEWPORT_DIMS…
年度末ということで、昨日は新宿へ出て某学校の人たちとお酒を交えて懇談。 利用する電車に昨日から編成替えがあったようで、これまでの準急が急行に、区間準急が準急に改名したようだ。編成替えの主たる原因は、新宿、池袋から、東武日光駅までの直通列車運…
Geir が亡くなり追悼文がいくつか出てきている。 Paying respects Death in the Family - Geir と Karl Anders が Presto の設計者だった事が触れられている。 W3C にある CSS の歴史での言及。 The third browser which ventured into CSS was Opera. The b…
ボン・エチョと発音するのか、Firefox-2.0a1 がニュースになっているので入れてみた。各種拡張が全て使えなくなった。 Bon Echo Ontario 湖近くの公園。 Opera に読ませると、ボーン・エコーと英語読みする。 カリフォルニアで作ってるんだから、スペイン語…
...but not yet ;) 今週末には間に合わなかったようだ。土曜日になるのか、来週月曜かは未定。
先日それらしい話題を耳にした時から、彼の事だろうと予想してはいたものの、やたらに書いて間違ってはいけないので俺等日記でだけ示唆しておいた。 OperaASA の共同創設者、Geir Ivarsøy の葬儀が行われたというアナウンスが出ていた。 Opera Software mour…
Press Release - ZGROUP PLC SELECTS OPERA MINI TO FRONT MOBILE WEB ZGROUP の ONSPEED Mobile との関係が未だはっきりしない。 ONSPEED Mobile の Mobile Screen Reformatting と OperaMini の Medium Screen Rendering は頭文字は一緒だが。 記事中には…