2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

極めて危険

MathML support in Opera Kestrel とチャールズが書いていた機能追加が加わったという。不安定だが、その他にも続々といろいろな「革新」が入っている。 UNIX Specific It is now possible to choose what open/save dialog type to use. Configure here 0=a…

MPlayer

イベントの展示用に動画プレーヤが必要だというので、MPlayer を入れておいた。QuickTime は有料版でないと本物のフルスクリーンにならないというので、あちこちのパソコンに入れてみた。Windows 版をこれほど真剣に使ったことはなかったが、順調な時は全く…

イベント

立ちっ放しの感だけが強かった Web 2.0 EXPO のお手伝いが終了。足の裏と太ももの裏が張っている。日頃の運動不足を痛感。 今日の素晴らしかったこと。 Håkon Lee がアメリカから持って来てくれた動く OLPC をブースに並べられた。外観を上回る機能と UI の…

イベント

Web 2.0 EXPO 東京へ会社が出展し、お手伝いに同行。昨日ここに書いた OLPC を持って行ったのは、不動品とはいえほとんどの人にとって初めて実物を手にする機会だったので、それなりの意味があったと思っています。 もう一点。少なからぬ au の PC サイトビ…

サッカー

帰路さいたまスタジアムまでバスの出ている駅で、赤い服の人が乗りこんできたところ。 帰宅したらテレビ中継は終っていた。ニュースステーションが始まるまでにシャワー浴びとこ。

OLPCいじってきた

オフィスにOLPCがやってきた。小さいけどずっしり重かった。重量物が液晶面裏にあって、重心が高いせいもあるだろう。 かつてホーコンがあちこち持って行ったそのもの。残念ながら不動だったが、その分遠慮なくいじりまわてきた。 ちょっと違うが、変わった…

Mapion touch

http://www.mapion.co.jp/touch/ iPod touch で開かないと案内ページへ飛ばされるが、Opera でも何度か Reload していたら表示されたので、指ならぬマウスでなぞってみた。 <meta name="viewport" content="width=320; initial-scale=1.0; minimum-scale=1.0; maximum-scale=1.6; user-scalable=0;"> 以下の JavaScript で他所者お断りにしている。 function brchk(){ if(!navigator.</meta>…

Mobidec 2007

日本の携帯キープレイヤーが集うイベント、Mobidec Opera からもプレゼンテーション、展示がされるので、アナウンスが Choose Opera にアナウンスが行われています。 CTOホーコンの講演招待券 ペア先着20組にプレゼント - 11月16日(金)渋谷セルリアンタワ…

i.asahi.com

http://i.asahi.com/ iPod touchやウィルコムのW-ZERO3シリーズ、イー・モバイルのEM・ONEシリーズ、BlackBerryなど、無線通信機能を搭載した携帯情報端末での閲覧を想定している。 iPod touch と Opera での利用を想定しているらしい。 <meta name="viewport" content="width=320, initial-scale=1.0, user-scalable=yes"> こんな記述が head </meta>…

Panel - Hotlist

Opera Mail を昔の名前で M2 と自分を含めて呼ぶ人が未だいるように、Opera のパネルを Hotlist と旧名で呼ぶ人がどれ位いるのかを私は知らない。 Opera のパネルは、浮動表示させて通常のウィンドーのように全画面や本体の一部を使って表示させることも出来…

VLC Player

VideoLAN - VLC media player の更新を久し振りに調べたら、0.8.6c というのがずいぶん前に出ていたようで、バージョンを上げておいた。 Windows の場合、インストーラから 0.8.6c を入れようとすると、旧版が入っていれば自動で感知し、アンインストールし…

Firefox 3 Beta 1

http://digg.com/linux_unix/Released_Firefox_3_Beta_1/ - 出ちゃいない。 Digg されたのは嬉しいけど やあ、Firefox 3 Beta を探していて、リダイレクトされてここへ飛ばされてきたんだろうと思うけど、残念ながら未だ出てないんだよね。とにかく目にとめ…

Presto の単独使用

Opera をウェブ閲覧には使わず、別の目的専用のプラットフォームとして使うことが可能です。何も素敵な名前を付けたりはしていませんが、とっくの昔からそれくらい出来ます。 ODict - Another standalone Opera app ODict 便利なので Opera 7.x の頃からずっ…

後退のバグ

The problem was fixed, but then it came back (regressed) and this new bug was filed to track the regression. Also, for problems outside those identified in precheckin and smoke tests that were found in current builds that were known to be …

変更概要

仕事してるぜ版の告知ってえのを、訳してみよか。 試験的ビデオ要素対応版も出したけど、Kestrel の方もいつも通り進めてんので、沢山の修正(と進行中の作業)を施した新しいビルドを公開するぜ。 触るな危険:トーシロは手を出すな。あたまかきむしって、…

別途インストール

複数のテスト版 Opera を入れる程には検証時間も取れないので、これまで通常使用の 9.24 の他に入れてあったのは、Merlin のビデオ版と最新の Kestrel だった。Kestrel のどの版だとか、数はいくつかなど、これに関しては契約があって詳しい事は書けない。 …

結局同じ

Minefield の自動更新を手動に切り替える設定に変えておいたのだが、自宅では数日置きに表示確認のために起動させるという使い方をしていると、起動させる度に更新通知が来て結局 OK してしまうので、切り替えた意味が自分には全くないことに気付いた。 いけ…

今度は先着順だ!

CTOホーコンの講演招待券 ペア先着20組にプレゼント セッション限定チケットですが、早い者勝ちですのでお早めに!

Fedora 8 リリース

F8 Media Labels SVG と gLabels のラベル素材が公開されいている。

OLPC - Opera

OLPCの「XO」、ついに量産開始 The Opera web browser and the Real Networks Helix(tm) platform have been ported to the laptop and are available for download but not part of the standard distribution. 100 ドル PC = OLPC は Fedora を元にした Li…

Kestrel - video

release on Labs - Opera Developer Community" class="" cite="http://dev.opera.com/articles/view/a-call-for-video-on-the-web-opera-vid/"> This build of Opera also supports video in SVG, and the 3d The Opera video build is currently only avai…

Opera Mini 4 デビュー

Opera, the only company that puts the Web on any device, today released Opera Mini(tm) 4, the newest version of Opera's worldwide mobile browsing sensation. Opera Mini 4 inspires the senses with its stunning desktop overview mode, so users…

Firefox Update

2.0.0.9 への更新のお知らせが来たのでお任せしてやらせると、更新されたように見えるのだが次のようなエラーが出てしまう。 「1つ以上のファイルが更新できませんでした。他のすべてのアプリケーションが終了していること、ファイルの書き込み権限があるこ…

ラップトップ死亡

どうにも起動しなくなったという連絡を受け、仕事帰りに奉公先へ寄る。ファイルシステムが壊れているというメッセージが出ている地点で止まる。どうにか root で起動させあちこち確認すると、/home 以下が真っ白、空白。 こりゃあ、固まる度に電源スイッチで…

ヨン・アキバ・レポート

携帯電話、ゲーム機、次は何に搭載? - Opera CEOと行く秋葉原電気街 マイコミさんに載った 3 ページにわたる秋葉原でのインタビュー記事。 1 ページ目、一番下の左側、/images/005l.jpg は、左から私、かおりさん、ヨン、くるまん。私も好物のドクターペッパ…

追加文

色を変えたのは、原文に従っただけ。 WARNING: These are pre-beta builds: they contain the latest changes, but they also have severe known issues, including crashes and data loss situations. In fact, they may not work at all. 確か最初は付いて…

原文に当たってもダメな時

英語を日本語にしても、訳している人が内容を理解していなければ、訳された日本語を読んでいる人が内容を理解出来るはずがない。分らない英語が、分らない日本語になっただけの話だ。 たまたま今日気付いた Opera の設定ファイルの例がそれに当たるのかと思…

Prism

この辺で Mozilla の Prism について Opera の視点から何か言っておくのも良いかも知れない、などと思っていたらフィンランド人のプログラマが MyOpera で blog していた。 Mozilla Prism: A fancy name for a technology as old as the browser - まあ、そ…

Opera - FAQ

以下は「Rotated CJK (Chinese, Japanese, and Korean) text on Web pages」の概要を紹介したものである。 問題: 中国語、日本語、ハングルが 90 度回転し、横を向いてしまっている。 原因: Opera は横向き表示のために用意されたフォントも使えるようになっ…

Opera Mail ログの取り方

Opera Mail (別名 M2) でエラーが出てしまった時、それが Opera のバグである場合には、ログを取ってバグ報告すると有益な資料となることがあります。以下に Opera Mail でのエラーログの取り方を解説した Activating e-mail logging in M2 の概要を紹介して…